スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

名ヴァイオリニストがピアノ伴奏で弾くヴァイオリン協奏曲(資料)

(作曲者の生年順)
○ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調(バッハ)
【1957年】ダヴィッド・オイストラフ(Vn),ウラディミール・ヤンポルスキー(Pf)
[中国SILKROAD MUSIC HCD 0955(4CD)](1957年10月15日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲第22番イ短調~第1楽章(ヴィオッティ)
【1948年】オスカー・シュムスキー(Vn),William Sokolov(Pf)[VESTIGE CLASSICS 品番なし]
 
○ヴァイオリン協奏曲第22番イ短調(ヴィオッティ)
【1950年】オスカー・シュムスキー(Vn),Vladimir Sokoloff(Pf)LP
 
○ヴァイオリン協奏曲第23番ト長調~第1楽章(ヴィオッティ)
【1957年】ワンダ・ウィルコミルスカ(Vn),Jadwiga Szamotulska(Pf)
[POLSKIE NAGRANIA 931](1957年3月13日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調~第1楽章のリハーサル(モーツァルト)
【1960年代】エリカ・モリーニ(Vn),マックス・ランナー(Pf)[ARBITER 107](録音年月日不明)
 
○ヴァイオリン協奏曲ニ長調(ベートーヴェン)
【録音年不明】Oleh Krysa(Vn),ミコラ・スーク(Pf)[TNCCD 1451~2]
名は「オレフ」「オレグ」、姓は「クリサ」「クルイサ」等と表記。
 
○ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調(パガニーニ)
【1954年】クリスティアン・フェラス(Vn),ピエール・バルビゼ(Pf)[INA 052](1954年3月5日録音)
【1954年】ジノ・フランチェスカッティ(Vn),アルトゥール・バルサム(Pf)[BRIDGE 9125](録音日付不明)
 
○ヴァイオリン協奏曲ホ短調(メンデルスゾーン)
【1925年】ヨゼフ・ヴォルフシュタール(Vn), Waldemar Liachowsky(Pf)[BIDDULPH LAB 095]
【1946年】ナタン・ミルシテイン(Vn), ジョセフ・ブラット(Pf)[BRIDGE 9064](1946年10月7日録音)
【1955年】ミッシャ・エルマン(Vn), ジョセフ・セイガー(Pf)[THE ALPHA OMEGA SOUND](1955年5月12日録音)
情報提供:ibotarow先生
 
○ヴァイオリン協奏曲第4番ニ短調(ヴュータン)
【1951年】ダヴィッド・オイストラフ(Vn),ウラディーミル・シュライブマン(Pf)
[モスクワ音楽院自主制作盤 SMCCD 0024](1951年10月20日録音)
【1953年】アイザック・スターン(Vn),アレクサンダー・ザーキン(Pf)[INA 054](1953年2月13日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調(ヴュータン)
【1973年】デイヴィッド・ネイディアン(Vn),サミュエル・サンダース(Pf)
[Cembal d'amour 140](1973年1月17日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲第1番嬰へ短調~第2楽章、第3楽章(ヴィエニャフスキ)
【1956年】渡辺茂夫(Vn),伴奏者不明(Pf)[東芝EMI TOCE-9304]
 
○ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調~第1楽章(ヴィエニャフスキ)
【1920年代】イゾルデ・メンゲス(Vn),エレン・ビーティー?またはハミルトン・ハーティ?(Pf)
[Gramophone原盤/Ardmore ASS-077]
 
○ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調~第2楽章、第3楽章(ヴィエニャフスキ)
【1940年代】ヤッシャ・ハイフェッツ(Vn),エマニュエル・ベイ(Pf)[Cembal d'amour 113]
 
○ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調(ブルッフ)
【1957年】ダヴィッド・オイストラフ(Vn),ウラディミール・ヤンポルスキー(Pf)
[中国SILKROAD MUSIC HCD 0955(4CD)](1957年10月15日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲イ短調(グラズノフ)
【1956年】ナタン・ミルシテイン(Vn), Eugenio Bagnoli(Pf)[Orfeo C590 021B](1956年8月6日録音)
 
○ヴァイオリン協奏曲ニ短調(シベリウス)
【1954年】ダヴィッド・オイストラフ(Vn),ウラディミール・ヤンポルスキー(Pf)
[THE ALPHA OMEGA SOUND 061002](1954年4月9日録音)
 
前回更新日:2014年3月9日
最終更新日:2015年9月16日
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

violin20090809

Author:violin20090809
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。